一定期間更新がないため広告を表示しています
009−1 1話「潜入者たち」
- 2006.10.12 Thursday
- 009-1
- 17:46
- comments(0)
- trackbacks(2)
- by wanwan
原作は石ノ森章太郎の009ノ1。
原作が作られたのは随分前の話。
なのでキャラも何処か昔を感じさせられる。
世界はイーストブロックとウエストブロックの
2つに分かれ、お互いに核の脅威で平和を保ってきた。
そんな時代に、大事なモノ。
それは
情報
両陣営はスパイを使って、敵の情報を手に入れる。
そして、主人公009−1ことミレーヌ・ホフマン
(声優は釈 由美子さんだけど中々いいんじゃない。)
は女スパイ。
勿論9人いるんだよね?
まだ4人しかいないんだけど。
これって全員サイボーグなのかな?
一部はサイボーグだと分かるんだけどね。
今回の任務は亡命をしようとしている博士の保護もしくはデータ入手。
博士の研究は核を越えた研究のため、世界情勢の為にも失敗は許されない。
敵に近づくのに女好きのオバさんを利用して
情報をGET。
スパイするのも大変だなぁ。
「女に抱かれた気分はどう?」
「上々よ」
え?そうなの。
敵のアジトには大胆に半強行突入。
情報をGETしたオバさんに、実はスパイだという事が
バレていて、敵に囲まれてピンチになった時は
膝から煙玉を発射したときはビックリ(笑)
その隙に009−1は敵を瞬殺。格闘専門??
変装の達人の009−7も敵のボスに近づき
ボスを暗殺。
ボスを冷ややかな目で見つめる009−7に、今までのお調子者
ではなく、スパイの冷徹な一面が出てたのが怖かった。
でも、爆破スイッチ押させちゃうのはお約束(笑)
博士のデータが猿(勿論メカだよね?)に入ってるのに気付いた
009−1。
博士の保護は無理だったけど、研究データを入手できて
ミッション終了。
役割分担もできていて
009−1は戦闘用(だよね)
009−3は情報収集用
009−4は隠し武器いっぱい(笑)
009−7は変装用。
何だかんだで一番大活躍してるのは
009−7な気がするのは気のせい?
原作が作られたのは随分前の話。
なのでキャラも何処か昔を感じさせられる。
世界はイーストブロックとウエストブロックの
2つに分かれ、お互いに核の脅威で平和を保ってきた。
そんな時代に、大事なモノ。
それは
情報
両陣営はスパイを使って、敵の情報を手に入れる。
そして、主人公009−1ことミレーヌ・ホフマン
(声優は釈 由美子さんだけど中々いいんじゃない。)
は女スパイ。
勿論9人いるんだよね?
まだ4人しかいないんだけど。
これって全員サイボーグなのかな?
一部はサイボーグだと分かるんだけどね。
今回の任務は亡命をしようとしている博士の保護もしくはデータ入手。
博士の研究は核を越えた研究のため、世界情勢の為にも失敗は許されない。
敵に近づくのに女好きのオバさんを利用して
情報をGET。
スパイするのも大変だなぁ。
「女に抱かれた気分はどう?」
「上々よ」
え?そうなの。
敵のアジトには大胆に半強行突入。
情報をGETしたオバさんに、実はスパイだという事が
バレていて、敵に囲まれてピンチになった時は
膝から煙玉を発射したときはビックリ(笑)
その隙に009−1は敵を瞬殺。格闘専門??
変装の達人の009−7も敵のボスに近づき
ボスを暗殺。
ボスを冷ややかな目で見つめる009−7に、今までのお調子者
ではなく、スパイの冷徹な一面が出てたのが怖かった。
でも、爆破スイッチ押させちゃうのはお約束(笑)
博士のデータが猿(勿論メカだよね?)に入ってるのに気付いた
009−1。
博士の保護は無理だったけど、研究データを入手できて
ミッション終了。
役割分担もできていて
009−1は戦闘用(だよね)
009−3は情報収集用
009−4は隠し武器いっぱい(笑)
009−7は変装用。
何だかんだで一番大活躍してるのは
009−7な気がするのは気のせい?
- コメント
- コメントする
- この記事のトラックバックURL
- トラックバック
- 【009-1】いちいちエロい第1話・潜入者たち Infiltrators【釈由美子】
- 今期スタートアニメ、 蒼天の拳や銀河鉄道物語〜永遠への分岐点〜など、 ヲイラが子ども時代に観て育った作品に関連したものが多く出てきているように思うけれども、 今作009-1もその一つ。 009って言ったらやはり世
-
- しげログ mk-II
- 2006/10/15 8:44 AM
- 009ノ1 ミレーヌ・ホフマン
- モエアートコレクション 009-1 ミレーヌ・ホフマン 通常版(赤) モエアートコレクション 009-1 ミレーヌ・ホフマン 通常版(赤) YouTubeで「009ノ1」の動画を見る ミレーヌ・ホフマンの美少女フィギュアギャラリ画像( 4枚)を表示 商品コード HOB-FIG-4622 メ
-
- 美少女フィギュアギャラリー
- 2007/01/24 6:31 PM
- calendar
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
- sponsored links
- アクセスカウンター
- selected entries
-
- 009−1 1話「潜入者たち」 (10/12)
- categories
-
- ローゼンメイデン感想 (2)
- ローゼンメイデン考察 (6)
- ARIA The NATURAL (26)
- シムーン (26)
- シムーン 考察 (1)
- エア・ギア (25)
- ガラスの艦隊 (23)
- 内閣権力犯罪強制取締官 財前丈太郎 (4)
- xxxHOLiC (24)
- ウィッチブレイド (24)
- デスノート (8)
- 蒼天の拳 (7)
- 009-1 (5)
- コードギアス 反逆のルルーシュ (9)
- テニスの王子様 (8)
- その他 (7)
- アニメ (6)
- ジャンプ (5)
- 映画 アニメ (1)
- 考察 (2)
- 漫画 (1)
- archives
-
- February 2007 (1)
- January 2007 (4)
- December 2006 (7)
- November 2006 (10)
- October 2006 (16)
- September 2006 (23)
- August 2006 (28)
- July 2006 (26)
- June 2006 (24)
- May 2006 (32)
- April 2006 (28)
- March 2006 (21)
- recent comment
-
- xxxHOLiC 8話「ケイヤク」
⇒ イーノック (09/02) - コードギアス反逆のルルーシュ 17話「騎士」
⇒ カナ (08/27) - 原作版ラプラスの魔について その2
⇒ 放火真 (07/18) - コードギアス反逆のルルーシュ 17話「騎士」
⇒ パトラッシュ (05/04) - コードギアス反逆のルルーシュ 17話「騎士」
⇒ カドルト (01/12) - ONE PIECE ルフィは強い?
⇒ ( ´_ゝ`) (11/14) - ONE PIECE ルフィは強い?
⇒ あ (10/28) - コードギアス反逆のルルーシュ 17話「騎士」
⇒ へっぽこなめ太郎 (10/03) - ONE PIECE ルフィは強い?
⇒ (07/27) - コードギアス反逆のルルーシュ 17話「騎士」
⇒ 映画館にて (02/14)
- xxxHOLiC 8話「ケイヤク」
- recent trackback
-
- コードギアス反逆のルルーシュ 9話「リフレイン」
⇒ 嶋津球太のアニメレビュー日記 (12/29) - コードギアス反逆のルルーシュ 9話「リフレイン」
⇒ 嶋津球太の本日のアニメレビュー (12/29) - コードギアス反逆のルルーシュ 9話「リフレイン」
⇒ 目指せ100万円!アフィリエイト!嶋津球太 (12/29) - コードギアス反逆のルルーシュ 17話「騎士」
⇒ ガリガリ (02/22) - コードギアス反逆のルルーシュ 17話「騎士」
⇒ 国際派 (02/15) - コードギアス反逆のルルーシュ 17話「騎士」
⇒ 大岩井 (02/09) - コードギアス反逆のルルーシュ 17話「騎士」
⇒ キングダム (02/05) - コードギアス反逆のルルーシュ 17話「騎士」
⇒ ドライブ好き (01/15) - コードギアス反逆のルルーシュ 17話「騎士」
⇒ チリチリ (01/12) - コードギアス反逆のルルーシュ 17話「騎士」
⇒ まさーしー (01/02)
- コードギアス反逆のルルーシュ 9話「リフレイン」
- recommend
- profile
- search this site.
- mobile
-